韓国文化の勘所(第3回) 韓国の歴史(1) 原始から高麗まで

サンプル動画

概要
大陸の隣国から常に脅かされ、乱立した国家が覇を争ってきた朝鮮半島。高麗に至るまで、分裂と統一の歴史を辿る第3回。
繰り返される戦乱、英雄の出現、王権の盛衰、合従と連衡、民を束ねる理念の形成……。
民族の起源から、高句麗・百済・新羅の三国時代を経て、高麗に至るまで。めまぐるしく国境が変化した半島史を、やさしく解説する「韓国の歴史(1)」。

講義タイトル:韓国文化の勘所(第3回)  韓国の歴史(1) 原始から高麗まで
講師:蓮池薫
収録時間:約84分
料金:3300円(税別)
販売期間:販売終了日未定
講義回数:全6回(第2回は「前編・後編」に分割して配信)

[配信中]
第1回 韓国のシンボル 国旗・国歌・国花・国鳥・文字(ハングル)など
〇序・日本のシンボル
〇韓国の国旗
〇韓国の愛国歌
〇韓国の国の花
〇韓国の国の鳥
〇韓国の文字 ハングル

第2回 朝鮮半島の自然・地理(前編)  韓国の各道 
〇韓国の各道と道民気質

第2回 朝鮮半島の自然・地理(後編)  六大名山など
〇地域対立
〇朝鮮半島の六大名山
〇風水

第4回 韓国の歴史(2) 朝鮮時代から現代まで
〇1 朝鮮時代
〇朝鮮時代の流れ 統治体制
〇外国との戦争
〇朝鮮時代の社会 理念と身分  
〇2 日本の植民地統治時代
〇3 現代
〇解放から軍事政権時代
〇文民政治の時代 保守・革新の交代

第5回 韓国の衣文化
〇原始時代の服装
〇三国時代・高麗時代の衣文化
〇朝鮮時代の衣文化
〇現代のチマチョゴリ
〇その他

第6回 韓国の食文化
〇原始時代の食生活
〇三国時代の食文化
〇高麗時代の食文化
〇朝鮮時代の食文化 現代の韓食の完成
〇現代の食文化
〇伝統的食文化の特徴
〇韓国食文化いろいろ

蓮池薫 (はすいけ・かおる)
1957年新潟県柏崎市生れ。新潟産業大学准教授。’78年中央大学法学部三年在学中に拉致され、24年間、北朝鮮での生活を余儀なくされる。2002年帰国後、同大学に復学し、’08年、卒業。’09年、『半島へ、ふたたび』(新潮社)で新潮ドキュメント賞受賞。’13年、新潟大学大学院現代社会文化研究科社会文化論専攻(韓国・朝鮮史)博士前期課程修了。『蓮池流韓国語入門』(文春新書)、『私が見た、「韓国歴史ドラマ」の舞台と今』(講談社)、『拉致と決断』(新潮社)、『孤将』『私たちの幸せな時間』(新潮社)など、著訳書多数。

「新潮社 本の学校」開校記念 蓮池薫さん特別インタビュー「20年――言葉を武器に」(聞き手:共同通信文化部・上野敦さん)」を配信中。

蓮池薫『拉致と決断』(新潮文庫)

「拉致問題」風化に抗して(岩波書店「世界」2023年1月号~隔月連載予定)

■Twitter
■Facebook
■メールマガジン

その他、ご利用に関してのご案内、
お問い合わせは下記より。